平素よりGMOデジタルラボに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
弊社のアプリ制作サービス「GMOおみせアプリ」をご利用いただき、オリジナルアプリをご活用いただいております店舗・企業様についてご紹介いたします。
アプリ導入自治体情報
自治体名称:富士吉田市役所
アプリ名:「富士吉田市役所」公式アプリ
利用開始:2022年7月
URL:https://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp
富士吉田市ふるさと納税特設サイト:https://furusato-fujiyoshida.jp
アプリ機能:スタンプ、クーポン、ニュース、店舗情報、Webビュー機能、等
「富士吉田市役所」公式アプリについて

「富士吉田市役所」公式アプリは、富士吉田市のふるさと納税返礼品情報、観光・イベント情報などが満載の公式アプリです。
これまで富士吉田市さまは、ふるさと納税の寄付者に対して富士吉田市に直接訪れてもらうための施策として木札を使った呼び込み施策を行っていましたが、利用データの取得や活用が難しい状況でした。
そのような課題解決を目的として、来店履歴や行動履歴などの情報をまとめて収集し、利用者の利便性や満足度向上の施策に活用できる新規ツールの導入を検討されていました。
今回の「富士吉田市役所」公式アプリ導入により、利用状況などの把握が容易になったほか、スタンプカードの電子化やふるさと納税特設サイトへのスムーズな誘導、アプリのご利用者様への最新情報の即時配信などができるようになりました。
【特徴1】アプリから富士吉田市へのふるさと納税ができます。
アプリ内の「特設サイト」から富士吉田市ふるさと納税特設サイトに移動できるので、迷わずすぐに利用できます。
【特徴2富士吉田市の観光情報が満載です。
アプリ内の「観光ガイド」から富士吉田市の観光情報がまとめて確認できます。
【特徴3】スタンプカードやクーポンをアプリで管理できます。
富士吉田市内の店舗を利用した際にもらえるスタンプを一定数貯めると、お得な特典クーポンが受け取れます
【特徴4】ニュースやお得なクーポンをリアルタイムにお届けします。
ふるさと納税返礼品情報やイベント情報など最新ニュースをいち早くお届けいたします。
「富士吉田市役所」公式アプリは下記よりダウンロードできます。
URL:https://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp
「富士吉田市役所」さま導入事例インタビューは下記よりご覧いただけます。
