集客・販促に強い店舗アプリ作成|導入実績9,500店舗突破GMOおみせアプリ

機能紹介 |  GMOおみせアプリ

機能紹介 | GMOおみせアプリ

関連資料を無料
ご活用いただけます

スマートフォンの普及によって、セール情報を配信したり、スタンプカードなどをアプリ上で提供したりすることが可能になっています。
もっとも、そのようなアプリをお店が独自に開発するのは手間とコストがかかるため、あらかじめ様々な機能が用意されているGMOおみせアプリを利用するのがおすすめです。
そこで、以下ではGMOおみせアプリの機能を紹介していきます。

プッシュ通知・クーポン

プッシュ通知・クーポン機能は、店舗アプリのユーザーに対して店舗に関する情報をプッシュ通知したり、その店舗で使えるお得なクーポンを配信できたりする機能です。
情報配信やクーポンはむやみやたらと送るだけでは十分な効果が得られないケースも多いのですが、GMOおみせアプリでは、送信先のユーザーの属性を限定して送信できるようになっているため、例えば、女性向きの情報を女性ユーザーだけに送ったり、ヘビーユーザーを対象にシークレットセールの開催情報を送ったりできます。

会員証機能・ランクアップ

会員証機能は、スマホアプリ上にその店舗の会員証を表示できる機能です。会員証を物理的に発行するとなるとコストがかかるうえに、ユーザーの邪魔になりかねませんが、モバイル会員証であればそのような心配をする必要はありません。
また、ランクアップ機能を利用すれば、何度も買い物をしてもらっているユーザーに対して、より手厚いサービスを提供することも可能です。

ポイントカード・スタンプカード

ポイントカード・スタンプカード機能を使えば、その店舗だけで使えるポイントやスタンプを記録できるモバイルカードを発行することができます。]
実店舗で発行されているようなプラスチックや紙で作られたカードは、どうしてもかさばってしまうため、頻繁に利用しない限りユーザーに持ち歩いてもらえない恐れがあります。
対して、アプリ上で表示できるカードなら、スマホ一つあればどこにでも持っていけるので、せっかく発行したポイントやスタンプが無駄にならずに済むのです。

回数券・チケット機能

チケット+(プラス)というオプションサービスを利用すれば、アプリ上で回数券や商品券などを作成して、販売できるようになります。
チケットのデザインを選べるようになっているため、自分だけのオリジナルのものを作れる他、アプリ上で配信できるため、余計な配送料などがかからないのもうれしいポイントです。
また、利用期限が迫ってきたときに、ユーザーに通知する機能も備わっているため、ユーザーの利便性向上にも役立ちます。
さらに、チケットはQRコードを使って簡単に発行できますので、高齢者など普段はあまりスマホを使う機会がないという方にも安心して利用してもらうことができるでしょう。

定額自動支払い機能

定額自動支払いは、定期的に商品を購入したりサービスを利用したりするユーザーが、毎月決まった日にちにあらかじめ登録されている支払い方法で自動的に支払えるようになるという機能です。
ユーザーとしては、その都度支払い手続きを行わなくても、自動で支払いが行えるので便利ですし、店舗側としても安定した収入を見込めるようになるためありがたい機能と言えるでしょう。
特に、サブスクリプション型のビジネスを行っている会社にとって定額自動支払いは必要不可欠な決済手段ですので、これに対応しているだけでもGMOおみせアプリの使い勝手の良さが分かるのではないでしょうか。

カート機能

カート機能を利用すれば、実店舗で販売されている商品の取り置きや予約をすることが可能になります。
また、テイクアウトサービスを実施している飲食店などでは、あらかじめカートに商品を入れて購入すれば、あとは店舗にスマホだけ持って行って商品を受け取れるようにもなるのです。
そのため、この機能を利用すれば、在庫があるかどうか分からないのでお店に行きたくない人や、店頭で注文してから待たされるのが嫌という人などにもお店を訪れてもらえるようになるでしょう。

顧客管理機能

顧客管理機能を利用すれば、ユーザーがプッシュ通知を受信したり、クーポンを受け取ったりした場合に、実際にどのような行動をとったかを詳しく分析できます。

分析結果をマーケティング活動に活用すれば、より効果的な集客活動を行ったり、ロイヤルカスタマーを育成したりできるようになるでしょう。

また、アプリ内のアクセス数が多いコンテンツがどれであるかも分かるため、人気のないコンテンツを削除して人気のあるコンテンツを増やすように心がければ、より多くのユーザーの獲得にもつながります。

GMOおみせアプリの各種機能を活用して効果的にマーケティングを行おう

GMOおみせアプリを利用すれば、セール情報などを配信して効果的にマーケティング活動ができるようになります。
また、ユーザーが持ち運びやすいモバイル用のポイントカードやスタンプカードも発行できるため、高い集客効果を期待することができるでしょう。

監修:GMOデジタルラボ運営デスク

店舗アプリおすすめ記事