集客・販促に強い店舗アプリ作成|導入実績9,500店舗突破GMOおみせアプリ

店舗アプリを導入するならどこに頼む?制作サービス6社を比較

店舗アプリを導入するならどこに頼む?制作サービス6社を比較

関連資料を無料
ご活用いただけます

自動決済や予約機能、ECサイトの充実など、スマートフォンを利用したサービスは年々増え続けています。顧客のニーズに応えるためにも、スマートフォンを活用した情報発信や集客施策が重要です。そこで店舗アプリを導入すれば、販促や集客に必要な機能をまとめて顧客に提供できます。

今回は、主な店舗アプリ制作サービス6社を比較してご紹介します。

集客力を上げるためには店舗アプリが有効!

店舗アプリでは、ポイントカードの発行、決済、店舗予約の管理など、複数の機能を搭載することが可能です。また、顧客に店舗アプリを利用してもらうことで嗜好や動向がリアルタイムで把握でき、今後の営業やマーケティングにも役立ちます。

店舗アプリを導入して顧客の利便性を良くすることで、集客率の向上につながります。

店舗アプリに求める要素

制作期間や価格帯、提供する機能など、店舗アプリ制作サービスごとにサービス内容が異なります。そのため、店舗アプリを導入するにあたって、アプリ制作をどこに依頼するかを慎重に検討することが重要です。

制作費用と月額料金がリーズナブル

制作にかかる費用はなるべく低く抑えたいことでしょう。しかし、価格だけで判断すると「十分な機能が備わっていない」「サポートが不十分」など、導入後の不満につながりかねません。

したがって、価格の安さだけではなく、機能に見合った値段であることが重要です。

開発期間が短い

顧客の注目を引き続けるためには、必要なタイミングでサービスを提供することが重要です。店舗アプリが必要だと判断してからリリースするまでの期間は短い方が望ましいでしょう。

具体的には、適切なタイミングでリリースするために、制作期間から運用開始までのスケジュールについて詳しく相談できるサービスを選ぶことがおすすめです。

予約機能がついている

飲食店や美容室など、予約が必要な業種であれば店舗アプリに予約機能が必要です。美容室の店舗アプリであれば、予約時間の他にもメニューや担当スタイリストなどを選べる機能があると便利でしょう。

予約時に必要な情報を細かく記載してもらうことで、来店後の案内がスムーズになります。

集客するための機能が充実している

ポイントカード・クーポン・プッシュ通知の3つは少なくとも店舗アプリの集客に欠かせません。他にも、集客するための機能が充実しているかが重要なポイントです。

サポート体制が充実している

サポート体制が充実しているかどうかで、運用のしやすさが変わります。店舗アプリの運用に関する相談や、導入後にトラブルが発生した場合の対処など、親身に対応してもらえるサービスを選びましょう。

店舗アプリ制作サービス6選

人気のある店舗アプリ制作サービスを以下の表で比較しています。導入を検討する際の参考にしてください。

初期費用

月額料金

開発期間

制作後のサポート

GMOおみせアプリ

要見積もり

Lightプラン

22,000円〜

Standardプラン

55,000円〜

Enterpriseプラン

要見積もり

約1.5か月

一部プランが対象

アプスタ

バリュープラン

110,000円〜

メンバーズプラン

330,000円〜

バリュープラン

31,900円〜/月

メンバーズプラン

42,900円〜/月

約1か月~1.5か月

サイト記載なし

みせプリ

エントリープラン/エコノミープラン/スタンダードプラン

33,000円

カスタムプラン

220,000円

エントリープラン

5,478円

エコノミープラン

10,780円

スタンダードプラン

162,80円

カスタムプラン

55,000円

カスタマイズプラン

20日〜数か月

アプリメンバーズ

33,000円

21,780円

サイト記載なし

UPLINK

要見積もり

21,780円

約40日

Yappli

要見積もり

法人プラン

要見積もり

Lightプラン

43,780円

サイト記載なし

GMOおみせアプリ|まるでオーダーメイドのような柔軟性

GMOおみせアプリは、GMOデジタルラボ株式会社が提供しているお店アプリ制作サービスです。

充実した基本機能に加え、ユニークなアドバンス機能も豊富に取り揃えています。そのため、パッケージではなくゼロから制作したかのような店舗アプリを導入できます。

基本機能

ニュース配信・クーポン発行・スタンプカード・会員証機能・顧客管理・メニュー掲載・スマホ決済

アドバンス機能

(Lightプランのみ2つまで無料)QRスタンプ、ポイント+、チケット+、ゲーム+、行動ログ

3分でわかるGMOおみせアプリ

アプスタ|販促に効果的な情報管理が魅力

アプスタは、株式会社ドリームネッツが提供しているお店アプリ制作サービスです。

アプリから取得した顧客情報の他にも、既存の顧客情報をシステム内に取り込めます。そのため、アプリ内で全ての顧客を管理できます。

アプリ機能

プッシュ通知・アプリ会員証・バースデークーポン・リマインダー・ポイント・スタンプ など

管理機能

集計機能・セグメント配信・多店舗対応機能・(メンバーズプランのみ:エリア設定・会員限定配信・個別利用履歴) など

みせプリ|お試し価格で利用可能デザインテンプレートが充実

みせプリは、株式会社フォルクスウェアが提供しているお店アプリ制作サービスです。

4,980円で利用できるエントリープランを提供しており、初めて店舗アプリを導入する方でも手軽に始められます。

アプリ機能

ニュース配信・動画チャンネル・シンプル予約・オンラインショップ・チケット・デリバリー・アンケート・クーポン ほか

アプリメンバーズ|店舗数が増えても追加料金不要

アプリメンバーズは、アイユー株式会社が提供しているお店アプリ制作サービスです。

店舗数が増えても追加料金が一切かからないため、複数の店舗を抱える方におすすめです。チェーンごとの店舗情報や店舗限定のクーポンが利用できます。

アプリ機能

ニュース機能・お店情報ページ・ポイント・スタンプ・クーポン・予約・プッシュ通知・マップ ほか

管理機能

分析機能・集計機能・顧客管理・予約管理

UPLINK|標準機能に加えて追加機能も豊富

UPLINKは、株式会社USENが提供しているお店アプリ制作サービスです。

お知らせ機能やクーポン機能などの標準機能に加えて、ウェブビューやトーク機能など、用途に合わせて追加できる機能が豊富に揃っています。

基本機能

クーポン・ニュース機能・複数店舗紹介・メニュー紹介・バッジ機能・ナビ機能・お問合せ受付 ほか

アドバンス機能

スタンプ・ポイント・トーク・ウェブビュー・プッシュ機能 ほか

Yappli|直感的な管理画面で手軽に運用

Yappliは、株式会社ヤプリが提供しているお店アプリ制作サービスです。

見やすく直感で操作できて、更新作業がしやすいように作られている管理画面が特徴です。また、編集中に作業を確認できるプレビュー機能やバックアップ機能も搭載しています。

アプリ機能

クーポン・エンベット動画・通知履歴・ウェブビュー・生体認証・着せ替えアイコン・ディープリンク・AR・スタンプ・ポイント ほか

まとめ

店舗アプリを導入することで、お店の情報をすぐに顧客へ発信できる環境を構築できます。また、顧客の情報や動向を一元化して管理し、営業やマーケティングの施策に有効活用する上でも店舗アプリは有効です。

GMOおみせアプリでは、顧客に情報を効率良く届けて、ファンを育成するための機能を豊富に取り揃えています。また、発注から公開までが最短40日という短いスパンでリリースできます。そのため、店舗アプリをすぐに導入したい方にもおすすめです。

3分でわかるGMOおみせアプリ

【店舗アプリ】

監修:GMOデジタルラボ運営デスク

店舗アプリおすすめ記事