アプリコラム– 記事一覧 –
GMOおみせアプリは2014年のサービス開始以来、導入実績国内最大級のノウハウがあります。店舗アプリによる売上向上、業務効率化、販路拡大など、時代とともに変化する課題を解決するために必要な活用のヒント、アプリ利用シーンに関する情報をコラム記事としてお届けいたします。
-
デジタルチケットとは|デジタルチケットを使用するメリット5選とデメリットの解決策【弊社事例も紹介】
近年、電車やバスだけでなく、舞台公演やコンサートなど多くの場面で、紙ではなくデジタルのチケットが用いられています。 デジタルチケットの導入にはどのようなメリットがあるのでしょうか。本記事では、デジタルチケットのメリットとデメリットを解説し... -
エンゲージメント率を高めるポイントを解説!SNSごとに違う計算方法とは
近年、さまざまなSNSが活用されており、その投稿に関する「エンゲージメント率」が重要視されています。 本記事では、SNSの投稿においてエンゲージメント率を上げる方法について解説します。SNS運用を任されている担当者や、店舗のSNSを始めようと考えてい... -
人気のアパレルショップアプリ13選をまとめて紹介+弊社事例2店舗!
アパレル業界では、多くのショップが独自のアプリを展開しています。 この記事では、人気のアパレルショップアプリを紹介します。 アパレルアプリを開発する際の参考にしてください。また、弊社のアプリ開発事例も紹介します。 【アパレルショップアプリ13... -
ショップカードの作成におすすめのアプリ・基礎知識も紹介
ショップカードとは、店舗名やサービス内容を認知してもらうために渡す、名刺のような役割を持つものです。ショップカードを作成したい場合は、ショップカードの作成に向いたアプリを使うことがおすすめです。 そこで今回は、ショップカードの作成におすす... -
人気POSレジアプリ5社と簡易レジアプリの選び方や使い方等の基本を解説【GMOおみせアプリとのAPI連携についても紹介】
POSレジアプリとは、在庫管理や商品の売上管理などのPOSレジ機能を、モバイル端末から管理できるようにするためのアプリです。 今回は、POSレジアプリのおすすめ8選を、POSレジアプリの使い方や選び方と合わせてご紹介します。 【POSレジアプリとは】 POS... -
集客アップが狙えるアプリのクーポンの例を紹介!
集客アップを狙ってアプリでクーポンを配布したいと考えているものの、具体的にどんなクーポンを配布すればよいか悩んでいる担当者もいるのではないでしょうか。 今回は目的ごとの使用例、よくクーポンを用いた集客が用いられる飲食業・美容業の例を紹介し... -
アプリ開発でクーポン機能を付けたい!事例と共にメリットをご紹介
クーポンを配布する場合、クーポンを忘れたり失くしたりするデメリットがあります。 準備をしても、使用率が上がらないこともありますね。 そこで、クーポンの使用率を高める方法の一つが、アプリを利用したクーポン機能の活用です。 以下では、クーポン機... -
電子クーポン作成アプリのメリット・デメリットと成功事例を紹介!導入の流れも解説
クーポンを活用するマーケティングは昔からよく行われてきていますが、その電子化が進められていることをご存じでしょうか。 GMOおみせアプリではクーポン発行システムを搭載していて、マーケティングに有用なツールとして活用されています。 その魅力を電... -
プッシュ通知のメリットと利用方法
GMOおみせアプリだけでなく、様々なスマホアプリの機能の中で注目を浴びているプッシュ通知。 アプリをダウンロードしたユーザーに様々な情報を提供できるこの機能は、売上アップやロイヤリティの向上に努める事ができます。 今回は、この「プッシュ通知」... -
フルスクラッチでのアプリ開発とは|パッケージ型との違いについても解説
フルスクラッチとは、既存のソフトやプログラムを使わずに、何もないゼロの状態から開発することです。 本記事では、アプリケーションの開発方法として「フルスクラッチ」の手法:と「パッケージ型」の手法について比較し、それぞれの特徴について解説しま...