顧客接点拡大– tax –
-
既存アプリをリニューアル!予約システムの刷新で、アプリ経由の予約が増加|株式会社オートウェーブ
経営企画室 室長 佐藤 憲一様 株式会社オートウェーブは、千葉県を中心に、新車・中古車販売、車検・整備・修理、タイヤ・オイル交換等のメンテナンスサービスを提供する自動車関連企業です。「世の中から事故車・故障車を無くす」ことを企業ミッションに... -
アプリ企画で再来店率75%・プラチナランク会員の育成に成功|株式会社小泉
株式会社小泉は、住宅設備の総合商社として70年以上の歴史と実績を持つ企業です。東日本を中心に、管材、住設、建材、電材など住まいづくりに必要なあらゆる住宅設備の流通を手がけています。同社は、「快適で環境にやさしい住まいづくり」をビジョンとし... -
自動車業界に特化し、アプリで現場の生産性を向上|株式会社インターゾーン
株式会社インターゾーンさまは、群馬県と大阪府に拠点を持つ、自動車業界特化のマーケティングBPO企業です。GMOおみせアプリをOEM商材としてお選びいただき、「gNOTE+」として展開されています。 事業開発本部の戸張さまに、ご活用状況についてお伺いしま... -
会員証の電子化で省力化&情報発信で顧客接点強化|宗像王丸・天然温泉やまつばさ
宗像王丸・天然温泉やまつばささまは、全館かけ流しの福岡エリア最大級の日帰り温泉施設です。周りの景色と調和した施設と季節の食材にこだわった飲食サービスや、エステ・タイ式ストレッチなどのリラクゼーションを提供されています。 このたび、GMOおみ... -
アプリでコミュニティ形成、つながり強化で顧客の囲い込み実施|有限会社ホームサービス植木
有限会社ホームサービス植木さまは、『ヒトと暮らしを大切にする』を企業理念とし、広島県で施工エリアを安佐南区に限定してリフォーム・新築住宅・不動産を手掛けられています。 このたび、GMOおみせアプリにて、既存のお客様との接点を強化する目的で「... -
顧客情報の取得とファンの発見|株式会社高麗貿易ジャパン
株式会社高麗貿易ジャパンさまは、韓国料理・韓国文化を土台に「ビビム・コッキオ・チメク」の3ブランドで、国内32店舗、海外に2店舗を展開されています。(2022年9月時点) 今回はアプリ導入前の課題やこれからの目標などについて、ご担当の舩岡さま、寺尾... -
アプリ会員証で出席管理&非接触での顧客接点強化|株式会社テニスラウンジ
株式会社テニスラウンジさまは、日本全国で約50のテニススクールを運営されています。 このたびGMOおみせアプリにて、会員証の電子化などを目的として、「テニスラウンジ」公式アプリを制作されました。 今回はアプリ導入前の課題やこれからの目標などにつ... -
顧客管理の工数削減|株式会社ティーズ
株式会社ティーズさまは、宮城県仙台市で運営されているバイクショップです。 様々な種類のバイクの正規取扱店として、多数の車両を扱っていらっしゃいます。このたび、BikeShopアプリ(※)にて、電子クーポンへの移行とニュース配信などを目的としてアプリ... -
30周年記念アプリで再来店促進|ブックオフコーポレーション株式会社
神奈川県相模原市に本社があるブックオフコーポレーション株式会社さまは、書籍・パッケージメディア、アパレル等の総合リユース事業の運営をされています。 このたび創業30周年を記念して、愛知、岐阜、三重のブックオフで、スタンプを貯めると次回使える... -
完全オリジナルの予約システムを導入|株式会社ドロキア・オラシイタ
大阪府に本店がある「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」さまは、「毎日食べたい」と思える美味しい食パンを届けたい、というコンセプトのもと、2017年11月大阪難波に1号店をOPENされました。 開業以来、多くのお客様がご利用され、連日行列ができるお店...
12