アプリコラム– 記事一覧 –
GMOおみせアプリは2014年のサービス開始以来、導入実績国内最大級のノウハウがあります。店舗アプリによる売上向上、業務効率化、販路拡大など、時代とともに変化する課題を解決するために必要な活用のヒント、アプリ利用シーンに関する情報をコラム記事としてお届けいたします。
-
アプリに保守費用はかかる?費用の内訳と相場
アプリを導入する場合、長期的に運用したい場合は保守費用がかかります。この記事では、アプリの保守費用に関して、その内訳と相場、費用を抑えるためのポイントについて解説します。 -
会員証アプリとは?メリットデメリット・開発/作成する方法の流れ
会員証アプリでは、顧客情報を管理してスマートフォンアプリにポイントやスタンプ、会員情報などの機能を付けられます。 紙・プラスチックの会員証ではなくアプリであるため、スマートフォンにインストールするだけで会員証の機能が使用でき、紛失の心配も... -
店舗アプリ作成サービスおすすめの9社を紹介
集客・販促を伸ばせる店舗アプリの導入を検討しているが、どのサービスを選べばよいかが分からないとお悩みの方、必見です。本記事では、おすすめの店舗アプリ作成サービスとして下記の9つをご紹介します。 GMOおみせアプリ|GMOデジタルラボ株式会社【3,1... -
オリジナルの公式アプリ・ショップアプリの必要性・開発手順・方法
マーケティングにおいてオリジナルの公式アプリが注目されています。 今回は、「公式アプリがマーケティング活動でどのように活用されるのか」「実際のアプリ開発ではどのような手順を踏めばよいのか」についてご説明します。 オリジナルのショップ公式ア... -
顧客管理を行う方法とは|顧客管理システム(CRM)導入にはアプリがおすすめ!
顧客情報の管理は、企業にとって重要な業務の1つです。 顧客情報を上手に管理し、効果的に活用することで業績の向上にもつながるでしょう。 本記事では簡単に顧客管理ができ、その情報を活用できる顧客管理アプリについて解説します。 中小企業における顧... -
モバイルアプリ市場の動向とやるべき8つのことを開発者向けに解説
近年のアプリ市場は、技術の進歩や社会情勢の影響で変化が激しい市場のひとつです。 定期的に情報収集をしなければ、すぐに置き去りにされると言っても過言ではありません。 今回は、アプリ市場においてやるべきことについて詳しく説明します。 国内におけ... -
店頭販促の基本や目的を解説|効果が出た成功事例4選・活用例も紹介
ECサイトの普及拡大や新型コロナウイルス感染症の流行などによって、実店舗での売上が減少したケースもあるのではないでしょうか。 そうしたなか、近年あらためて注目されているのが「店頭販促」です。今回は、店頭販促の目的をはじめ、従来型の販促とデジ... -
顧客管理で集客UP!ポイントシステムの仕組み・機能等を解説
ポイントサービスの提供をはじめる際、多くの企業・店舗がポイントシステムの導入を検討されるのではないでしょうか。 導入するにあたって気になる点が、ポイントシステムの具体的な機能や、メリット・デメリットなどです。 そこで今回は、ポイントシステ... -
美容室予約アプリ・サロン予約システムとは?メリットや機能を解説
近年、ネイルサロンやエステサロン、美容室などさまざまな美容業界の企業で「サロン予約システム」が導入されています。 この記事ではサロン予約システムについて、その概要や搭載されている機能・導入にかかる費用などをご紹介します。 サロン予約システ... -
店舗アプリとは?店舗アプリを導入したカフェの実例を紹介
特定の使用用途や、目的のために作られたソフトウェアをアプリといいます。その中でも店舗アプリとは、カフェやサロン、ホテルなどの実店舗で用いられるアプリのことです。 店舗アプリを利用すれば、ポイントやクーポン、店舗情報などを顧客に届けられます...